【夢占い】空を飛ぶ夢の意味とは?パターン別占い結果まとめ
I can fly!
空を飛ぶことは人間なら誰しもは一度は夢見るものですが、実際に睡眠の夢で見たことある人もいますよね(笑)
私は飛ぶ夢を見たというか、飛べるはずが落下してしまって飛び起きた記憶があります(´・ω・`)
空を飛ぶ夢って結構多くの人が見ているとは思いますが、この夢の意味はご存知でしょうか?
夢占いで見る空を飛ぶ夢はパターンによって、運気や意味が変わってくるらしいんですよ!
空を飛ぶ夢の根本的な意味は?

この大空に翼を広げ飛んでゆきたいよ~悲しみの無い自由な空へ、翼はためかせ行きたい♪っと翼をくださいという歌はご存知ですよね。
この歌に込められた『悲しみがない自由な世界に行きたい』という思いが強い人ほどこの夢を見ます。
現実逃避や自立心や独立心などが具体的な思いでしょうか。
つまり現代人なら誰でも見ます。こんな社会に生きていたら誰でも見る事間違いなしですよね!!
空を飛ぶ夢はパターンによって意味が違う?
夢占いの観点で見てみると、空を飛ぶ夢でもパターンによっては意味が変わってきます。
例えば上手に空を飛ぶ夢を見る人もいれば、私の様に†翼を失い地に堕ちた堕天使†みたいな夢など様々なパターンがありますよね。
もちろん良い運気が流れ込むことも、悪い運気が流れてしまうことも考えられてしまいます。
いやこれ絶対墜落した私は悪い運気の方でしょ…。
夢占いのポイント1 飛び方はどう?

夢占いでは抑えたいポイントの1つ、まずは飛び方を見ていきましょう。
アナタは空という心にどのようにして翼をはためかせるのでしょうか!
飛び方のパターンで結構運気が変わってくるかも…?
上を目指して飛んだ
上を目指して飛ぶパターンは非常に素晴らしいパターンです!
自分が目標をしっかりと掲げられていて、なおかつそこに向かってしっかりと進めている状態を表しています。
自分の計画性の良さやモチベーションの高さを誇りに思って、更に前に向かうと良いでしょう。
継続は力なりを忘れずにm(__)m
鳥のように自由に飛んだ

自由に伸び伸びと飛ぶことが出来たら、目覚めもスッキリしますよね♪
夢占いでは、広大な空を自由に飛べたパターンも良い運気が舞い込むものとされています。
このままいけばアナタの目標が無事に達成できる可能性が高いという暗示です。
または念願の自由を手に入れることが出来るかも…?
飛ぶというより浮いた
自分で飛ぶというよりは、超能力的な何かで空へ浮かされたというパターンもありますよね。
これは周りからのストレスに押しつぶされて来ているアナタが、空へ逃げたいという意味から来ています。
いわゆる現実逃避ってやつですね。
ただ悪い運気だけではなく、恋愛運や仕事運が上がる運気の予感も…!
墜落した
私のように飛んだつもりが、地面に落下していったという悲しいパターンにも意味があります。
これは空を飛ぶという目標が達成できずにいる様から、目標の挫折を意味しているというものです。
理想を高く持ちすぎる人ほどこの夢を見やすいようですね…計画はしっかりと立てましょう(´・ω・`)
ちくしょう!空には悲しみがないんじゃなかったのかよ!
夢占いのポイント2 どこを飛んだ?

空の中でもどこを飛んだのかが重要になってきます。
一番良いのは、どこなのかが分かる場所やちょうどいい高さを自由に伸び伸びと飛ぶことですね。
このパターンは運気がバリバリアゲアゲなんですが、他のパターンだとちょっと運気がマイナス気味かも…?
高度がある位置、天空を飛ぶ
自分がどこにいるのか分からないくらいの天空を飛ぶ夢を見た場合はちょっと警戒するのが吉です。
その高度こそ、アナタの理想の高さを表しています。
志を高く持つのは確かに大事ですが、自分がどこに向かっているのか分からなくなってしまっては本末転倒です。
もう少し現実を見てみるといいかもしれません。
地面すれすれを飛ぶ
もう少しで地面にぶつかってしまう!という位置を飛んでしまっている方、今は我慢の時期かもしれませんね…。
精神的に疲れてはいるが、なんとか踏ん張っているような方はこの飛び方になりやすいです。
地面からの距離から察するにホント小さな悩みをいくつか同時抱えているかもしれませんが、もう少し我慢です!
危険な場所を飛ぶ

戦争地帯や天変地異のような、飛ぶのに適していない危険な場所を飛んではいませんか?
この場合はアナタが凄くネガティブな思考をしているように思えます。
自由に飛ぶことへの憧れは持っている物の、周りのしがらみや自分の気持ちが原因で不自由な飛び方をしています。
自立を目指している場合は、まずは自分の周りの問題を解決する方がいいかもしれませんね( ˘ω˘ )
夢占いのポイント3 誰と飛んだ?

空を飛ぶ夢を見た際に、必ずしも一人で飛んでいるわけじゃないですよね。
恋人や好きな人、友達や家族、知らないおじさんも一緒に飛んでいるパターンもあるじゃないですか。
その誰と飛んだのかも、夢占い的には意味が違ってくるポイントの1つなんですよ!
1人で飛んだ
1人で飛ぶことは恥ずかしい事でも寂しい事でもありません。
独立の志が高いければ高いほど、一人で空を飛ぶ夢を見ることでしょう。
今の自分を超える自分になる、一歩進んだ自分を目指す!など目標が明確な人は1人で飛びやすいです。
あとは踏み出すだけと言えますね!ファイトです(゚Д゚)ノ
複数名で飛んだ
複数名で飛ぶ楽しい夢を見れた人はラッキーパターンを引いています!
アナタと一緒に空を飛んだ複数人は、アナタが抱えている悩みなんです。
運気が上がり、自分が今受けている悩みから解放されるときが来るかもしれませんよ!
まぁ一緒に飛んじゃったら、悩みが自由になった後まで着いてきているような気もしますがね(笑)
異性と飛んだ

異性と空を飛ぶ夢という、いかにも楽しそうな夢を見たハッピーな人は手を挙げてください!
ふむふむ、なるほどなるほど…。
…あっ、ちなみに異性と空を飛ぶ夢を見た人は性的欲求が高まっている人だとされていますよ♪
性犯罪に手を出さないように、自我を保ちましょうね( ˘ω˘ )
空を飛ぶ夢の夢占い的意味とは?まとめ
空を飛ぶ夢の意味は主に『目標と自分の位置』や『自由になりたい気持ち』の現れなんですね!
目標を高く設定することは確かに良いことかもしれませんが、限度というものの見極めが大切です。
私みたいに墜落する夢を見たくないのであれば、計画をしっかりと組みましょうね(´・ω・`)
夢占いはあくまでも可能性です。予言とは違いますので、そこだけご了承くださいm(__)m